雲南市立掛合中学校

Album

Album

活動の様子

Archive

2025.6.3

√の計算

明日からいよいよブロック大会と東部柔道大会です。校庭では小雨の中、野球部が最後の調整をしています。⚾野球部は11:30プレーボール。最後の一球まで粘り強く戦ってほしいです。
5時間目、3年生の数学に行ったらいつも通り互いに教えあっている時間でした。とても楽しそうで、表情が生き生きしていて、最後までずっと生徒と一緒に過ごしました。√の計算は期末テストに出るので頑張ってほしいです。明日の主戦投手も一生懸命でした。どうやら絶好調のようです。
電子黒板って本当に便利ですね。消しても粉が出ないから汚れないし、ペンですらすれ書けるし、何よりも画面が真っ黒なので見やすいのが一番です。まさに黒板。6時間目の2年生理科は「酸化の実験」のまとめでした。化学式では「2Cu+O2→2CuO」となり、酸化銅は真っ黒で電気を通しません。テストに出そうですね。マグネシウムの燃焼実験も面白いですよ。大会が終わったらしっかり復習しておきましょう。
紫陽花の季節です。(←学校図書館のアジサイ)明日は天気が回復して野球はできそうですが、来週の陸上が心配です。柔道は関係ありませんが・・・・。例年通りなら間もなく梅雨入りです。

2025.6.3

Happy Lunch Time

「かみかみ献立」の二日目。今日は「 厚揚げの五目スープ」をよく噛んで食べました。ところで「硬い食べもの」といえば何を想像しますか? 先日、1年生が某アイスメーカーの「○○○バーで釘がうてる。」と言ってましたがあれは確かに硬い。フランスパンの端っこも硬いが、それ以上にカピカピに乾燥したお餅はもっと硬い。埼玉の「○○○せんべい」は硬いけど、もっと硬いお菓子があるらしい。
ちなみに「日本で一番硬い食べもの」は、「世界一硬い食べもの」でギネスに登録されているようです。わかりますね。そうそうあれです。あれ!!

2025.6.2

掛合中だより第7号

掛合中だより第7号を発行しました。「menu」の「News letter(掛合中だより)」をクリックしてご覧ください。
PREV
NEXT