2022.7.12
2年生福祉体験学習






昨日(7/11)、2校時から4校時にかけて、2年生は福祉体験学習を行いました。
これまでの福祉学習の一つとして、アイマスク体験や高齢者体験を行いました。
アイマスク体験では、社会福祉協議会の方から、注意点などを聞いた後、ペアになって体験活動を行いました。
歩道にある点字ブロックのコースを歩いたり、自分の席に戻って椅子に座ったりする体験をしました。
高齢者体験では、白内障ゴーグルをつけて文字を読んでみたり、ひざの曲げ伸ばしがしにくくなるように固定させたり、足首におもりをつけたりした状態で階段の上り下りや靴の履き替えなどを体験しました。
これまでの福祉学習の一つとして、アイマスク体験や高齢者体験を行いました。
アイマスク体験では、社会福祉協議会の方から、注意点などを聞いた後、ペアになって体験活動を行いました。
歩道にある点字ブロックのコースを歩いたり、自分の席に戻って椅子に座ったりする体験をしました。
高齢者体験では、白内障ゴーグルをつけて文字を読んでみたり、ひざの曲げ伸ばしがしにくくなるように固定させたり、足首におもりをつけたりした状態で階段の上り下りや靴の履き替えなどを体験しました。





