雲南市立三刀屋中学校

お知らせ

2023年11月16日

 3年生の総合的な学習の時間では、地域のために自分たちが出来ることを実践に移す「ハッピープロジェクト」がスタートしました。
 「ハッピープロジェクト」では、2年生の時に考えた「地域貢献策」を、具体的な実践に高めていくことをねらいとしています。
 今日16日(木)は、アドバイザーとして地域の方々をお招きし、自分たちの2年時の「地域貢献策」を発表したのち、自分たちに出来ることについてアドバイスをいただきました。
 これから、さらに具体的なものになるように学習を進めていきます。

2023年11月15日

  今日15日(水)のふれあいタイムでアドジャンをしました。
 席替えをして新しいメンバーで行うクラスもあり、和気あいあいと取り組む姿が見られました。
 「好きな給食のメニューは?」「好きな有名人は?」など、「好きな~」を答える質問が多かったので、答えやすかったようでした。

2023年11月14日

 今日14日(火)に、雲南市教育委員の3名の方が来校されました。
 全クラスの授業の様子を見ていただいたり、学校の様子をお話し、情報交換を行ったりしました。
 生徒たちの協働的な学びの様子、ICT機器を活用している授業の様子などを見ていただくことができました。

2023年11月13日

 前期生徒会の生徒総会を終え、後期生徒会スタートに向けて動き出しました。
 いよいよ2年生が生徒会活動の中心となります。先週、2年生はガイダンスを行い、自分たちが生徒会活動の中心となることへの意欲を高めました。
 今日は、各学級から選出されたメンバーによる第1回選挙管理委員会が行われました。明日14日(火)に、告示放送が行われ、生徒会長、副会長の立候補受付が始まります。
 立会演説会、投票は、12月1日(金)です。

2023年11月08日

 11月7日(火)に、令和5年度優れた教育活動表彰式がサンラポーむらくもで行われました。
 三刀屋中学校は、地域素材やICTを利活用したキャリア教育の研究を深め、令和4年度県キャリア教育研究大会授業公開校として、これまでの取組と成果を発表、授業公開をし、普及に努めたことが評価されました。

雲南市立三刀屋中学校

〒690-2404
島根県雲南市三刀屋町三刀屋394
Tel 0854-45-2421
Fax 0854-45-5056
Mail mitoya-chu@unnan.ed.jp