児童の様子

4年 み~もスクール

2018.10.15

20181021114126_5bcbe756c9745.jpg
20181021114121_5bcbe75132164.jpg
20181021114114_5bcbe74af3738.jpg
20181021114123_5bcbe753bdfa7.jpg
20181021114118_5bcbe74eb56f6.jpg
20181021114117_5bcbe74d626f3.jpg
 今回のみ~もスクールは、秋のいわくまの森の植物について、いろいろなミッションを達成していく学習でした。いわくまの森の植物について詳しく知ることができました。

3年 にこにこ 生き物調査

2018.10.12

20181027124912_5bd3e03813921.jpg
20181027124909_5bd3e03572899.jpg
20181027124906_5bd3e032f3ef6.jpg
20181027124905_5bd3e0310c7da.jpg
20181027124902_5bd3e02e64a0b.jpg
20181027124900_5bd3e02c03f2a.jpg
 3年生が、はじめて生き物調査をしました。チャレンジ田んぼでしました。本や資料で調べていくうちに、実際に自分たちの目で確かめたいという気持ちが高まり調査をしました。泥んこになりながら生き物をとりました。

6年 市ミニバスケットボール大会

2018.10.12

20181021115258_5bcbea0a0eaf3.jpg
20181021115301_5bcbea0d94568.jpg
20181021115304_5bcbea1093be5.jpg
20181021115307_5bcbea136fdab.jpg
20181021115310_5bcbea163eaf2.jpg
20181021115313_5bcbea1923d64.jpg
 大東公園体育館で行われた市ミニバス大会に6年生が男女1チームずつ参加しました。練習してきたことをしっかりと出して、全力で試合をしました。男子は最優秀賞、女子は敢闘賞の成績でした。フリースロー大会では、男子3・4位、女子1位となりました。

全校 市ミニバス大会壮行式

2018.10.10

20181021114711_5bcbe8af8fd6e.jpg
20181021114706_5bcbe8aaa93a4.jpg
20181021114716_5bcbe8b57dc92.jpg
20181021114720_5bcbe8b834d7a.jpg
20181021114714_5bcbe8b24040d.jpg
20181021114708_5bcbe8acd1c1c.jpg
 10月12日の市ミニバス大会に出場する6年生の壮行式が行われました。5年生がリーダーとなり、堂々とした応援ができました。壮行式後は、ドリブルシュートの披露がありました。

3年 にこにこ 社会科見学

2018.10.2

20181008114443_5bbac49b6e25f.jpg
20181008114440_5bbac498c9374.jpg
20181008114438_5bbac49633bb0.jpg
20181008114435_5bbac493ad60d.jpg
20181008114432_5bbac490b62a2.jpg
20181008114429_5bbac48d99d96.jpg
 大東エーコープの見学に行きました。働く人の仕事の工夫や、売り場や販売の工夫に目を向けて学習しました。

4年 社会科見学(浄水場・浄化センター)

2018.10.1

20181008114114_5bbac3ca432c6.jpg
20181008114113_5bbac3c91b34a.jpg
20181008114111_5bbac3c7e7bbf.jpg
20181008114109_5bbac3c5bd3ed.jpg
20181008114106_5bbac3c2c6c66.jpg
20181008114103_5bbac3bfd663f.jpg
 県営三代浄水場と木次・三刀屋浄化センターを見学し、上下水道の仕組を学習しました。

中学年 遠足

2018.9.28

20181008115657_5bbac779aca57.jpg
20181008115654_5bbac776cf11b.jpg
20181008115652_5bbac774c06be.jpg
20181008115650_5bbac772b242e.jpg
20181008115648_5bbac770ab9ab.jpg
20181008115645_5bbac76e00099.jpg
 三瓶自然館サヒメルへ行きました。コウノトリの骨格模型と標本を使って星野先生に授業をしていただきました。プラネタリウムも見学し、星の学習もできました。

低学年 遠足

2018.9.28

20181008115246_5bbac67e69433.jpg
20181008115245_5bbac67d1f89f.jpg
20181008115243_5bbac67bc5104.jpg
20181008115241_5bbac67994b85.jpg
20181008115239_5bbac67761b20.jpg
20181008115237_5bbac6754c746.jpg
 トキ学習センターとゴビウスに行きました。トキとコウノトリのちがいが分かったでしょうか?

4年 み~もスクール

2018.9.26

20181008114857_5bbac59985960.jpg
20181008114855_5bbac59789bcf.jpg
20181008114853_5bbac5958edf2.jpg
20181008114852_5bbac59427d55.jpg
20181008114849_5bbac59160f69.jpg
20181008114846_5bbac58eb1498.jpg
 今回のみ~もスクールは5感を働かせて、自然を感じる学習でした。

2年 わくわく すくすく

2018.9.26

20181008113555_5bbac28b4464e.jpg
20181008113552_5bbac288c6487.jpg
20181008113557_5bbac28ddb0ab.jpg
20181008113601_5bbac2912180b.jpg
20181008113550_5bbac2864f2f9.jpg
20181008113547_5bbac283cd1f8.jpg
 秋の町探検2回目は、春殖方面です。山﨑豆腐店・渡部製材所・オートボディーKに行き、いろいろな話を聞きました。

過去の記事

西小学校 校章 に雲南市立西小学校
AccessCounter

copyright Ⓒ島根県雲南市立西小学校 all rights reserved