西日登小学校

6年生租税教室

講師に株式会社「きこり」の大高様と雲南法人会の古田様をお迎えし、租税教室を行いました。
税金の役割を理解するために、まず、子どもたちにとっても身近な消費税がどのような仕組みで使われているのか、みんなで考えてみました。
そして、それを確かめるために「もし、税金がなかったら・・・」どのようになるのか、DVDを視聴して確認しました。子どもたちは、
私たちがが安全で豊かな暮らしを送るためにみんなで負担する税金について、しっかりと学ぶことができまた。