西日登小学校

お弁当の日

学年 学年
自分でお弁当を作る「お弁当の日」。
本校では5,6年生が年2回、挑戦しています。
事前に養護教諭から栄養のバランスといろどりについて指導を受け
児童が自分でお弁当を作り、昼食としました。

【児童の感想(抜粋)】
「早起きしたかいがありました。一番おいしかったのは骨付きからあげです。
 やっぱりからあげは、お弁当に入っていなきゃ、と思いました。」
「おじいちゃんと一緒に頑張って作ったので、できて嬉しかったです」←サンドウィッチ弁当でした。

【保護者の方から(抜粋)】
「前日の夜から頑張って仕込んでいました」
「普段やらないことを頑張っていたので、これを機に少しずつ料理を覚えていけたら
 いいと思います」

家庭でも御協力いただいたことと思います。ありがとうございました。

感謝

学年
このたび、民生委員・児童委員の石原さん、錦織さん、若槻さんが御退任されることになりました。
ながきにわたり、学校はもちろん地域の発展に御尽力されたほか、朝の登校時には児童を見守っていただきました。
普段は交代で立っていただいていましたが、最後ということで、3人そろっての御指導でした。
今まで本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。

「味覚の授業」開催!

学年 学年
「味覚の一週間」実行委員会島根県支部(支部長:上田まり子さん)の御協力のもと
「味覚の授業」を行いました。

「味覚の一週間」とは、食のプロから味の基本と味わうことの大切さ、家族や友人と
コミュニケーションを通じて食の楽しさを見つけるなどを教えていただき、食文化と
向き合う教育活動です。

今回は「山芳ばる」の山田亮介シェフから様々な味(甘味 塩味 酸味 苦味 うまみ)に
ついて学びました。また、嗅覚と味の関りの体験しました。
味覚と嗅覚が関係していることを実感し、参加者一同大変驚きました。
貴重な体験を通して、食の大切さをこれからも感じていきたいと思いました。
 

秋の深まり

学年
先日の遠足では「奥出雲おろち号」に乗車しました。
下久野トンネルをぬけ、奥出雲町に入ると一段と寒さを感じました。
今日の朝は西日登も寒くなりました。午前8時、校庭は8℃です。
でも、いい天気になりそうです。

秋の全校遠足

学年
秋の遠足を実施しました。
木次駅からトロッコ列車「奥出雲おろち号」に出雲八代駅まで乗車。
その後、バスで奥出雲多根自然博物館とみなり遊園地に行きました。
少々肌寒かったですが、みんなで楽しい秋の一日を過ごしました。