西日登小学校

4月27日(火)スイカの苗を植えました。

学年
なかよし班でスイカの苗を植えました。大きく育つといいなあ。子どもたちが、今後お世話をしていきます。

4月26日(月)授業での言葉をふやそう

学年
全校朝礼で詩を紹介しました。この詩をきっかけに授業での言葉が増えることを願っています。友だちどうしがつながるために、大事にしていきたい言葉でもあります。

4月23日(金)今年も走ります。「スポーツタイム」を開始しました。

学年
スポーツタイムを始めました。自分の目標を設定し、自分との競争です。

4月22日(木)全校朝礼を行いました。

学年
全校朝礼で詩の紹介をしました。学習中の言葉を広げ、子どもどうしがつながるように願ってのことです。

4月22日(木)セーフティーリーダー委嘱式をしました。

学年
「交通安全に気を付けて、登下校しましょう。」登校班長に対して「セーフティーリーダー」であることを委嘱する式が行われました。交通安全意識を高くもって、これからも班長としての仕事をお願いします。