書初めが展示されています 先週ご指導いただい書初め作品が、道の駅さくらの里きすきに展示されています。「第8回雲南市小学生書初め展」に展示されている作品は、各校学年2名ずつとなっており、どれも素晴らしいものばかりです。展示期間が2月20日までとなっていますので、お時間があればぜひ子どもたちの力作をご覧ください。
寒さに負けず 今日は、あいにくの曇り空でなかなか気温が上がらない一日になりました。子どもたちが体育の学習をする体育館の気温は5℃。じっとしていると寒さに負けてしまいそうです。 下学年の子どもたちは、今、跳び箱運動の学習をしています。1年生にとっては初めての跳び箱です。まず、踏み切りの方法を練習してから、開脚跳びに挑戦します。 寒さずに負けないくらいの元気とやる気の子どもたちの姿はとても輝いていました。
ソバ打ちの前に 1,2年生は今月末にソバ打ちを予定しています。その前に不純物の混じったソバの実を機械に投入し、選別する作業を行いました。小石や藁などがたくさん混じっていたようで、子どもたちも驚きながら、作業に励んでいました。
書初め会! 1/15(水)書初め会が行われました。4名の講師の先生方にアドバイスを受けながら、子どもたちは、一筆一筆心を込めて作品を仕上げていきました。3年生は初めての書初めでしたが、思い切りよく力強い字を書くことができました。