大きくなあれ!
5月7日(水)、ゴールデンウィークあけの登校となりました。子どもたちは元気よくあいさつをして登校してきました。2年生はトマト、なす、きゅうり、おくら、ピーマンの苗を、つき組はトマト、きゅうり、かぼちゃの苗を植えました。大きく育ってほしいと願いながら畑作業を行いました。今から収穫が楽しみです。
2025年05月07日
栃山登山
5月2日(金)、栃山登山の日でした。天候が心配されましたが、子どもたちの願いが届き、登山を行うことができました。登山を始めた時には、小雨が降っていましたが、元気いっぱいの子どもたち。お互いに声をかけたり、歌を歌ったりしながら力強く山頂を目指しました。山頂につくと、眺めを楽しんだり、記念撮影をしたりしました。そして、毎年恒例の校歌斉唱です。元気いっぱい、大きな声で校歌を歌いました。グリーンシャワーの森に帰ってからは、お楽しみの弁当・おやつタイムです。みんなおいしそうに食べていました。その後は、全校で遊具で遊びました。とても仲良くみんなで楽しんだ栃山登山になりました。
2025年05月02日
ヤマタノオロチ伝説
4月30日(水)、3・4年生児童が田井小学校と合同でヤマタノオロチ伝説ゆかりの地を巡る学習に出かけました。吉田ふるさと村の小田さんにガイドをしていただき、ヤマタノオロチ伝説について詳しく学習しました。天が淵や八口神社、八本杉などを見学したり、質問をしたりして、楽しく学習することができました。
2025年05月01日
運動会練習スタート!
4月28日(月)、元気はつらつ運動会の練習がスタートしました。今年のテーマは「みんなで協力して仲を深め、最高の思い出を作ろう!」です。5・6年生で話し合って考えました。赤組色長のしゅんとさんがテーマに込めた思いを立派に発表し、みんなは真剣に聞いていました。その後、準備体操でしまねっこ元気アップダンスを行いました。みんなとても可愛げに踊っていました。最後にリレーの練習です。1回目は白組、2回目は赤組が勝ちました。どうやらいい勝負のようです。本番が楽しみです。
2025年04月28日
今日の給食は・・・
4月25日(金)、今日の給食はみんな大好きカレーライスでした。給食を食べ終えた後、7人にインタビューをしました。全員がカレーライスがおいしかったと答えていました。毎日、おいしい給食を食べて、元気いっぱいの吉田っ子です。
2025年04月25日
