授業公開日(親子活動)
本日は7月の授業公開日でした。この授業公開日を利用し、親子ふれあい活動を行いました。
内容は、カレー作り、5・6年生と保護者を対象にした心肺蘇生法講習、地区児童会、親子レクレーションでした。
PTA文化部と体育部が中心となり進めていただきました。親子で一緒に楽しそうにクッキングやレクレーションをする姿、真剣に心肺蘇生法に取り組む姿が印象的でした。
そして、最後にカレーを親子で一緒においしそうに食べながら話している様子は、本日の活動の成功を示しているようでした。
内容は、カレー作り、5・6年生と保護者を対象にした心肺蘇生法講習、地区児童会、親子レクレーションでした。
PTA文化部と体育部が中心となり進めていただきました。親子で一緒に楽しそうにクッキングやレクレーションをする姿、真剣に心肺蘇生法に取り組む姿が印象的でした。
そして、最後にカレーを親子で一緒においしそうに食べながら話している様子は、本日の活動の成功を示しているようでした。
2024年07月05日
七夕飾り
校内に七夕かざりが登場しました。
子ども達は、短冊に各々願い事を書いています。
「泳げるようになりたい」「家族が幸せになりますように」「世界が平和になりますように」…。
その子らしい願い事が書かれています。
今のところ7月7日は雨の予報ですが、天の川が現れ、子ども達の願い事も届きますことを願いたいと思います。
子ども達は、短冊に各々願い事を書いています。
「泳げるようになりたい」「家族が幸せになりますように」「世界が平和になりますように」…。
その子らしい願い事が書かれています。
今のところ7月7日は雨の予報ですが、天の川が現れ、子ども達の願い事も届きますことを願いたいと思います。
2024年07月03日
地域クラブ②
先週の29日(金)に今年度2回目の地域クラブがありました。
高学年は講師として町内の3名の方をお迎えし、茶道を教えていただきました。
基本的な作法を丁寧に指導していただいたおかげで、最後には全員が作法を習得し、おいしいお茶を点てることができました。
心地よい緊張感の中で、いただいたお菓子やお茶は格別だったと思います。
講師の皆さん、丁寧に指導をしていただきありがとうございました。
高学年は講師として町内の3名の方をお迎えし、茶道を教えていただきました。
基本的な作法を丁寧に指導していただいたおかげで、最後には全員が作法を習得し、おいしいお茶を点てることができました。
心地よい緊張感の中で、いただいたお菓子やお茶は格別だったと思います。
講師の皆さん、丁寧に指導をしていただきありがとうございました。
2024年07月01日
小だたら操業に向けて(高学年)
5,6年生は総合的な学習の時間で「小だたら操業」に挑戦します。
昨日は、尾原ダム近くの川で砂鉄とり、本日は雲南市和鋼生産交流施設において炭切りを行いました。
小だたら操業に必要な炭をナタを使って小さく切り分けていきました。
体中真っ黒になりながらも真剣に作業をする姿が印象的でした。
今後、自分たちが川で採取した砂鉄を使って、小だたら操業を行います。
これらの学習を通してふるさと吉田の町への愛着を深めてほしいと思います。
昨日は、尾原ダム近くの川で砂鉄とり、本日は雲南市和鋼生産交流施設において炭切りを行いました。
小だたら操業に必要な炭をナタを使って小さく切り分けていきました。
体中真っ黒になりながらも真剣に作業をする姿が印象的でした。
今後、自分たちが川で採取した砂鉄を使って、小だたら操業を行います。
これらの学習を通してふるさと吉田の町への愛着を深めてほしいと思います。
2024年06月28日
タブレット端末でドリル活用
本日は株式会社ラインズから庄司さんを講師としてお招きし、タブレット端末を使ったドリル学習について学びました。
子ども達は手慣れたもので、自分の課題にあわせたドリル学習を進めていきました。
放課後には職員研修を行い、先進校の実践なども聞くことができました。
子ども達は手慣れたもので、自分の課題にあわせたドリル学習を進めていきました。
放課後には職員研修を行い、先進校の実践なども聞くことができました。
2024年06月27日
-
2024年11月20日
収穫祭(低学年・つきぐみ) -
2024年11月19日
急に寒くなりました -
2024年11月14日
たたらほむら米が登場しました -
2024年11月13日
学習発表会が終わりました。 -
2024年11月09日
学習発表会・創立150周年記念式典 -
2024年11月08日
明日は学習発表会・創立150周年記念式典 -
2024年11月06日
全校合唱 -
2024年11月06日
奉仕作業 -
2024年11月01日
吉田中学校文化祭リハーサル -
2024年10月31日
社会科見学(中学年)