雲南市立 寺領小学校

1年生を迎えよう

2021年4月20日
2年生は1年生を案内し、楽しいクイズで特別教室を紹介しました。

交通安全教室

2021年4月16日
チャイルドセーフティーリーダー委嘱式がありました。登校班長さんへ委嘱状が手渡されました。
交通安全教室では、横断歩道の渡り方や正しい自転車の乗り方について指導していただきました。
昨年度は自転車の乗り方の実技指導ができなかったので、良い研修となりました。
放課後には、のびのび教室開始式がありました。交流センターのやくそくを守って安全に過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様には、自転車の運搬等お世話になりました。また、お忙しい中、PTA幹事会・全体会にお出かけいただきありがとうございました。

読み語り&外国語活動

2021年4月15日
今年度も読み語りボランティアの皆さんに毎週木曜日の朝、読み語りをしていただきます。
1年生ははじめての読み語りでしたが、集中してお話を聞いていました。
また、3年生ははじめての外国語活動がありました。
今年度はオリバス先生と一緒に英語の学習を行います。皆さん楽しく英語の学習をしましょうね。

4月14日

2021年4月14日
1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。
加納先生のお話をよく聞いて、勉強にも集中して取り組んでいます。
給食もしっかり食べる子が多いです。
全校集会では、1学期のめあて発表がありました。
各学年代表の子が前にでて、学習や生活のめあてを発表しました。

はじめての集団登校

2021年4月12日
集団登校初日でしたが、天気も良く、1年生も全員元気に登校しました。班長さんが何度も振り返って1年生を気遣う様子が見られ、頼もしく感じました。
小学校までの上り坂は大変ですが、今日から6年間毎日元気よく通ってほしいと思います。
1年生は、入学式で校長先生がお話された宮西達也さんの絵本の読み語りを聞いたり、休み時間には校庭の遊具で遊んだりしました。