雲南市立 寺領小学校

明日はいよいよ卒業証書授与式

2021年3月18日
明日は卒業証書授与式です。10名の卒業生が巣立っていきます。
昨日は予行練習も終え、最後の卒業プロジェクトで校舎内の清掃をしていました。
これまで小学校のリーダーとして下級生を支えてくれた6年生のみなさん、ありがとう。
明日は思い出に残る式にしましょうね。

日登駅卒業記念シート贈呈式

2021年3月15日
日登駅にて卒業記念シートの贈呈式が行われました。
卒業記念のシート作成は、今年度で4回目となります。
雲南市や木次線の関係者をはじめ、日登の郷会長、鐘撞さん、そして、地域の方に見ていただきました。
日登駅に飾っていただきますので、ぜひ見に来てください。シートの作成が少しでも木次線の利活用促進につながるといいなと思います。

1年 スイミー

2021年3月10日
1年生は幼稚園に出かけ、国語「スイミー」のペープサート劇の発表をしました。
ペープサートがとってもかわいいですね。

ありがとうの会

2021年3月10日
今年度様々な活動でお世話になった地域の皆さんを招待し、ありがとうの会を行いました。
食と農の学習や図書ボランティア、読み語りボランティアの皆さん15名の方が参加してくださいました。
学年ごとに、これまでの一年の取組をスライドで振り返り、感謝の気持ちを伝えました。
来年度も引き続き、寺領小学校の子ども達のためにご協力をお願いします。

3年 昔の道具体験

2021年3月9日
3年生は社会科の学習で、昔の道具体験を行いました。
洗濯板を使って、タオルをゴシゴシ洗いました。
タオルを一枚きれいにするのも大変な作業だと実感することができたようです。