雲南市立 寺領小学校

修学旅行記 パート3 平和学習

2025年6月5日
6月5日(木) 修学旅行記パート3 平和学習
午後の研修は、平和記念公園・平和記念資料館で平和について考えました。
ボランティアガイドさんのお話を聞いたり、展示物を見たりして学校で行った平和学習をさらに深めました。
6年生全員が、真剣に取り組んでいました。
1日目の全日程を終え、ホテルに到着しました。疲れを取って、明日も元気に研修します!

修学旅行記パート2 宮島へ!

2025年6月5日
6月5日 修学旅行 宮島へ! 9時30分、フェリーに乗って宮島へ向かいました。
宮島では、班別に昼食を取ったりショッピングを楽しんだりしました。みんなとても良い表情ですね。

修学旅行スタート!

2025年6月5日
6月5日 6年生修学旅行
6年生が楽しみにしていた修学旅行が始まりました。絶好の天気に恵まれ、朝7時、12人みんな元気で出発しました。大好きな仲間と一緒に素敵な2日間となることでしょう。

寺領っ子運動会

2025年5月21日
5月18日(日)寺領っ子運動会
雨のため順延となった運動会が18日に行なわれました。
「みんなで懸命に取り組もう」というスローガンの通り
みんなが懸命に競技・応援・係の仕事を頑張りました。
家の人や、地域の皆さんのあたたかい声援をうけ、熱く燃えた寺領っ子でした。

もうすぐ運動会!

2025年5月14日
5月17日の寺領っ子運動会が近づいてきました。
運動会に向けて、各色応援合戦の練習に燃えています。
6年生が試行錯誤と話し合いを重ね、工夫いっぱいの応援合戦をつくりました。
それを色別会で下学年のみんなに伝えました。1~5年生も、6年生の思いに応え
大きな声を出したり,元気いっぱい踊ったりしています。仕上がりが楽しみです。
応援合戦だけでなく、各学年競技の練習も頑張っています。
12日には、盆踊り伝承会の皆さんにきていただき、木次盆踊りを指導していただきました。
11日には、PТA奉仕作業で校庭の環境整備を行いました。
ありがとうございました。
運動会当日、子どもたちはのびのびと競技してくれることでしょう。活躍が楽しみです。