雲南市立掛合中学校

Album

Album

活動の様子

Archive

2025.9.19

掛合中だより第17号

掛合中だより第17号を発行しました。「menu」の「News letter(掛合中だより)」をクリックしてご覧ください。

2025.9.19

Happy Lunch Time

今日は「雲南☆まいもんの日」です。今日の地元野菜はなすと糸うり。なすは家でもよく食べますが、おそらく「糸うり」は家では一度も食べたことないと思います。(←私の記憶では・・)  
「食欲の秋」到来です。そういえば、前任校の職員が掛合中の「Happy Lunch Time」を見ているらしく、「掛合の給食おいしそう!!」と言ってくれました。うれしいですね。

2025.9.18

給食でお勉強!!

パスタの本場イタリアのナポリにはない「ナポリタン」。日本生まれのナポリタン。ルーツを探ると戦後の横浜にたどりつく。横浜発祥の食べ物といえば、他にもシウマイ、豚まん、牛鍋、山形食パン、野菜あんかけラーメン(サンマーメン)、プリンアラモード、ドリアなど。さすが横浜。神奈川県の県庁所在地で日本有数の港湾・商工業都市。人口約377万人は市としては日本最多。給食は勉強になる。
ひじきといえばカルシウムいっぱいの健康食。三重県や長崎県が主産地だが、国内で消費されている約8割は中国や韓国産。国産ひじきは高価で貴重。三重県といえば伊勢の国。平安時代の「伊勢物語」(←「昔、男ありけり」で始まるやつ!!)にもひじきが登場。給食って勉強になりますね~。
PREV
NEXT