雲南市立掛合中学校

Album

Album

活動の様子

Archive

2025.8.29

掛合中だより第15号

掛合中だより第15号を発行しました。「menu」の「News letter(掛合中だより)」をクリックしてご覧ください。

2025.8.29

Happy Lunch Time

お待たせしました。2学期最初の「Happy Lunch Time」です。今学期も適当なコメントになると思いますが、懲りずに毎日お届けします。よろしく願いします。
「今日はカレーだよ!!」と言ったら、生徒に「校長先生、違いますよっ。」と言われました。カレーは28日の献立。昨日から給食が始まっている学校があることをすっかり忘れていました。楽しみにしているだけに、生徒は「給食だより」をよく見ています。アジの青のり揚げがとてもおいしかったです。今日はALTのベン先生も初給食でした!!

2025.8.28

成長と躍進の2学期

2学期が始まりました。大掃除のあと体育館に集まりましたがみんなとても元気です。ALTのベン先生の任命式に続いて始業式、そして夏休みの大会結果報告を行い、賑やかな学活に突入しました。
私のベン先生の紹介は日本語でしたが、生徒代表歓迎の言葉は立派な英語でした!! さすが会長と副会長。県吹奏楽コンクールはAの部に吉田中と合同バンドで出場し「銀賞」をいただきました。柔道部は県総体入賞と中国選手権に出場した3人が報告しました。暑い夏、みんなよく頑張りました。
どの学年もスムーズに委員会や係、当番などが決まりました。みんなやる気で手がいっぱい上がります。2学期、期待できそうです。
【私のお話(要約抜粋)】
2学期は行事がたくさんある。その取組みを通して大きく成長してほしい。まじめに、ていねいに、しっかり取組む姿は尊い。一生懸命はかっこいい。3年生は2学期が終わるころには自分の進むべき進路が決まっているはず。そのころ、2年生は生徒会の中枢に飛び込み、1年生はそんな先輩の姿を見ながら中学校生活の土台固めができているにちがいない。2学期は「成長と飛躍」が合言葉だ。
PREV
NEXT