今日は西日本のあちこちで最高気温を記録しました。愛媛県の西条市で36.5℃です。掛合も朝からぐんぐん気温が上がり、初めて冷房を使いました。ただ、大気が不安定で雨が降って急に気温が下がったり、また蒸し暑くなったりと変な天気でした。予報によると明日はそうとう暑くなるようです。いつまで続くのでしょうか、今年も熱中症との長い戦いが始まります。
グッドタイミングというか、保健体育では体温調節のことを勉強していました。暑ければ筋肉や血管が・・・・寒ければ・・・・、人体のメカニズムって本当に不思議ですね。教室は涼しくてとても過ごしやすく、勉強がはかどったはず。こちらもナイスタイミングというか、職員会は熱中症対応の研修でした。どこの学校でも毎年やっていると思いますが、キーワードは「未然防止」です。今年から職場での熱中症対策も義務づけられました。私たちも気をつけなければなりません。