雲南市立木次小学校

2年生つき組 研究授業

2014-11-19 11:50:02
今年度、木次小学校では国語について研究しています。
「聞きあおう、みんなのたからもの」というテーマの授業でした。
グループに分かれて一人一人が自分の宝物を紹介し、それについて互いに質問をしていくというやり方で授業が展開されました。
聴き方名人、質問名人になろうとみんな頑張っていました。

魚採りの道具を展示しています

2014-11-19 10:35:13
先日の木次っ子発表会の4年生発表「久野川物語」で紹介した魚採りの道具を展示しています。いずれも学校近くの松本釣具店からお借りした物です。以前は久野川や斐伊川でフナやアユ、ウナギ、エビ、カニなど、たくさんが採れたんですね。 

木次っ子発表会 エンディング

2014-11-15 08:11:52
全校児童と全教職員による「ビリーブ」の合唱。

子ども達一人一人が全力を出し切った発表会となりました。

畑仕事やふるさと教育などに関してボランティアで学校を支援していただいた数多くの皆様、ぼんおどりをご指導いただいた方、ダンスの振り付けや指導をしていただいた方、環境のことについてご指導いただいた方、校外学習でお世話になった方、ピアノ演奏と合唱の指導をしていただいた方、その他数え切れない位多くの方にご支援いただいて、この瞬間を迎えることができました。
本当にありがとうございました。 

木次っ子発表会 6年生

2014-11-15 08:10:25
「幸うんなんです 今・過去・未来」
たたら操業と木次の水害の関連、鉄が農具として、あるいは武器として利用されてきた歴史。
脈々とうけつかれてきた雲南の歴史をささえてきたのは間違いなく雲南に住む普通の人々。
その人々の思いをこれからも受け継いでいく・・・・
雲南市を大切にしていきたい・・
メッセージがいっぱい詰まった発表でした。
たたらの炎、水害の濁流、そして尼子と毛利の戦・・・創作ダンスもすごかった! 

木次っ子発表会 5年生

2014-11-15 08:09:05
宿泊体験学習を振り返った発表「さんべDEサンバ♪」
は、いきなり合奏とダンスからスタート。
宿泊学習のテーマ「学級の力を高める」が、実感できる発表でした。
仲の良さ、学級の楽しさが伝わってきました。