雲南市立木次小学校

メニュー

11.2 マラソン大会中学年・高学年

2022-11-02 12:16:47
 今日は、中学年と高学年のマラソン記録会が行われました。一人一人が頑張ってコースを走り切りました。順位より、ベストを尽くす姿に心を打たれます。長い距離を走るのが苦手な子もいるでしょうが、自分の記録に挑む姿には頼もしさや心の強さを感じます。よく頑張りました。子どもたち同士の声援もよかったです。
 応援にたくさんの保護者や家族の方に来ていただきました。声援が力になったことは言うまでもありません。ありがとうございました。

11.1 ダンスの練習

2022-11-01 14:33:35
 三瓶先生に来ていただき、ダンスの指導をしてもらいました。本校では、このダンスを学習発表会の学年発表の中に入れて披露するのがここ数年のトレンドです。写真は1年生です。2時間ほどで、最後まで踊りました。最後のきめポーズを練習しているところのようでした。みんな楽しそうにポーズをとっていました。あと18日間練習をして学習発表会に臨みますが、それまで鍛錬を重ね、上手に踊れるようになることでしょう。ほかにもたくさんの学年が、教えていただくことになっています。楽しみですね。

10.31  1・2年生マラソン大会

2022-10-31 11:49:03
 今週から、各学年部に分かれてマラソン記録会を行う予定です。今までのように全校一斉といった形では、児童の負担が大きいことから、学年部に分かれて記録会を行うことにしました。体育の時間に長い距離を走りこみ、本番の日に備えました。
 今日は、1・2年生の記録会の日です。事前に学級通信等でお知らせしていましたので、20名くらいの保護者の方や地域の方が応援してくださいました。子ども達は、応援の声を背に一生懸命走りました。どの子も充実した顔で終わることができました。
 皆様、応援ありがとうございました。

10.24 ICT活用

2022-10-25 10:25:17
 学校の中を回りますと、ほぼどのクラスでもICT機器を活用して授業が進められています。学校をあげて推進しているのは確かですが、先生たちが利用を進めているのは、きっと便利で子どもたちにとって学習の助けになっているからでしょう。黒板に書かなくても、ノートを拡大して投影し説明できるし(個人のタブレットにもそのノート画像は配信されています)、キュビナというアプリを使って、フラッシュカードのようにスクロールして読みや書きの練習ができますし(先生方の準備はほぼ0です)、習字のお手本も映せます。ほかにもいろいな活用をしています。(私は6年生のチャネルに招待されたのをきっかけに、6年生のいいとこ記事をアップしています)
 学校の休校時にも活用できます。災害の時は条件がそろわないとできませんが、コロナ対応には威力を発揮させる自信はあります。
 

10.18 島根大学の研究に協力

2022-10-20 09:35:15
 島根大学の先生がお一人、学生が4名、個別化における学習についての研究で来校し、社会科の自動車産業の授業を行いました。子ども達は、4つのグループに分かれてそれぞれの学習活動を体験し、感じた課題や理解したことを発表しました。それぞれのグループには学生がワークシートや問題を書いた紙を用意し、子ども達は熱心に取り組んでいました。子犬のペーパークラフトを作るグループが設定されていて、分業について体験を通して学べるように工夫がしてありました。他には、タブレットでNHKの学習コンテンツを見て学びました。
 子ども達は、分かったことや感じたことをワークシートにまとめました。貴重な経験でした。