西日登小学校

修学旅行➄ 被爆体験講話~ホテル入館式

昼食の後、追悼平和祈念館で被爆体験をされた梶本さんのお話を聞きました。子どもたちは終始一生懸命にお話を聞き、メモを取っていました。いのちを大切にすること、今日学んだことを伝えていくことを子どもたちにお願いされました。
被爆体験講話が終わると子どもたちは、平和記念資料館へ移動し、館内を見学しました。入館者も多い中、しんちゃんの三輪車や偵子さんの折り鶴などをじっくりとみて、学びを深めることができました。
資料館見学が終わるとこども文化科学館で楽しみました。その後、今晩お世話になるホテルへ。入館式を終えて、お楽しみのマツダスタジアムでのナイターへ出発です。
その様子は、明日、お伝えします。
 

修学旅行④ ランチタイム

暑い屋外での活動の後、追悼平和祈念館に移動してランチタイムです。しっかり水分とって、しっかりと食べて午後の活動に備えます!

修学旅行➂ 平和への願いをこめて

平和公園に到着した子どもたちは、原爆の子の像の前でセレモニーを行いました。平和への願いをこめて、千羽鶴を捧げることができました。

修学旅行➁ 到着!

定刻通り広島のバスセンターに到着しました。みんな元気です。子どもたちは、ホテルに荷物を置いて、これから平和公園の方へ移動します。

修学旅行① ホッと一息

路線バスでの移動しています。車中では、他のお客さんに迷惑をかけないように過ごしています。中国道江の川Pでホッと一息、休憩です。