修学旅行 出発しました! 6年生が広島に向けて出発しました! バスセンターで出発式を行い、保護者のみなさんに見送られながら子どもたちはバスに乗り込みました。 天候に恵まれすぎ?の修学旅行になりそうですが、元気に2日間過ごして、楽しい思い出をいっぱいつくってもらいたいです。いってらっしゃい!
6年生 修学旅行結団式 6年生は、明日、いよいよ広島に出発します。5時間目 出発に先立ち結団式を行いました。6年生一人一人が、今回の修学旅行で大切にしたいことやめあてを発表してくれました。それぞれの言葉や表情からは、2日間の旅行を存分に楽しみ、充実したものにしようとする思いが溢れていました。暑さに負けず、思い出に残る素敵な旅行になるよう願っています。
3,4年生エネルギーセンター・リサイクルプラザ見学 7/1 3,4年生がエネルギーセンターとリサイクルプラザを見学に出かけました。社会科の学習で、家や学校から出るゴミがどのように処理され、利用されているのか見学を通して学びを深めました。施設の方のお話を通して、ゴミの量を減らすために大切なこと何か?そして、どんなことが自分にできるのかをしっかりと考えるきっかけとなった見学となりました。
笹巻づくりをしました 1,2年生とあおぞら学級の子どもたちが、地域の方々を講師に今年も「笹巻づくり」を行いました。粉を練って、一つ約40グラムの大きさの団子を作り、笹に巻きました。はじめは慣れない作業に苦戦する子どもたちでしたが、講師の皆様に丁寧に教えてもらい、みるみる上達していきました。茹でた笹巻は、今日持ち帰ります。お楽しみに
1学期最後のクラブ活動でした 6/30 1学期最後のクラブ活動でした。今学期は、交流センターでグラウンドゴルフに取り組んできた子どもたちでしたが、昨日は、熱中症警戒アラートが発令されていたため、急遽室内で行いました。室内でグラウンドゴルフはできないので、講師の方々と涼しい部屋でカードゲームをして楽しみました。活動の最後には、感謝の気持ちをきちんと伝えて最後のクラブ活動を締めくくることができました。