なかよし給食
12/11(水)人権週間の取組として、全校なかよし給食を行いました。なかよし班ごとに楽しく会話をしながら給食を食べました。途中、「ほめほめの木」の発表を行い、友だちの素敵なところや自分の良さを実感する場面もあり、終始、笑顔いっぱいの時間となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日、焼いもづくりをしたのですが、そこで行われていた方法も、使われていた道具も初めてでした。(西日登小では毎年恒例のようですが・・・)
もみ殻から燻炭(くんたん)を作るための「「燻炭器」とのこと。勉強になりました!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
