西日登小学校

7月6日(火)社会科見学をしました。

学年 学年
私たちの暮らしで出てくるごみの行方はどうなっているのだろうと、子どもたちはリサイクルプラザとエネルギーセンターに見学に出かけました。学習したことを、直接自分の目で確かめることは、とても有意義な時間となりました。

7月5日(月)どのように話すと伝えられるかな

学年 学年
自分が考えたことをどのように伝えると相手に伝わるのか、動画をとおして説明の言葉を考える学習をしました、

7月2日(金)町探検(久の元川)に行きました。

学年 学年
久の元川に探検に行きました。見つけた水生動物に歓声があがったり触るのが怖かったりする様子でした。

7月1日(木)神楽クラブ(2回目)をしました。

学年 学年 学年 学年
神楽クラブ2回目です。地域講師の方に教えてもらい伝統芸能に親しんでいきます。

6月30日(水)水泳学習2日目です。

学年
水泳学習2日目です。子どもたちは早くも水慣れし、どんどん上達していきます。