西日登小学校

島根県緑の少年団活動発表大会へ出発!

島根県緑の少年団活動発表大会へ向けて練習を重ねてきた子どもたちがいよいよ江津に向けて出発します。
昨日は、朝登校し、夏休みの宿題タイムの後、本番に向けて最後の練習に取り組みました。休み中も練習を繰り返していた子どもたちもいて、わかりやすく、とてもスムーズな発表になりました。本番が楽しみです。
いよいよ江津に向けて出発です。子どもたちの頑張りに期待しています。保護者の皆様におかれましては、朝早くからお見送りありがとうございました。明日のお迎えもよろしくお願いします。

元気で楽しい夏休みを! 

今日は、一斉下校です。明日から夏休み。子どもたちの顔はニコニコです!楽しい夏休みを!

緑の少年団活動発表大会に向けて! その➁プレ発表

島根県緑の少年団活動発表大会を8/1に控え、5,6年生が全校の前でプレ発表を行いました。子どもたちは、地域の「宝」である高津公園とのかかわりをわかりやすく伝えてくれました。気になっていた発表時間も7分以内におさまり、あとは本番を待つだけです。8/1には、高津公園に親しみ、守り、未来へつなごうとする子どもたちの思いが多くの方に届くことを願っています。

無事一学期を終えることができました ありがとうございました

終業式を無事終えることができました。150周年記念の運動会や記念集会など、たくさんの行事も行われましたが、その度に保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援をいただきました。おかげで子どもたちは、日々、元気にそして、思い切り自分らしさを発揮することができました。本当にありがとうございました。44日と、やや長めの夏休みに入りますが、変わりませず子どもたちを見守っていいただきますようお願いいたします。

マックス先生と思い出を作ろう!

ALTのマックス先生との授業が今日で最後となりました。先生には大変長い間お世話になりました。そこで、お礼と感謝の気持ちを込めて、「第1部 楽しく給食を食べようタイム」「第2部 水遊び大会」を企画しました。
会食は全校でマックス先生を囲んで行いました。途中、マックス先生のことを問題にしたクイズで楽しみ、みんなの気持ちのこもったお手紙を渡しました。(英語でお手紙を書いている人もいました。)
 
水遊び大会は、縦割り班でスリル満点のウォータースライダーや金魚すくい、的あてなどをして楽しみました。最後は、全員で水鉄砲遊びをして盛り上がりました。お世話になったマックス先生に子どもたちの気持ちはきっと届いたことと思います。先生の新天地でのご活躍をみんなで願っています。