西日登小学校

もう全校で動き出しています!

今日から1年生は集団登校です。上級生と一緒に元気よく登校しました。朝早くから地域の方々、保護者の皆様にお世話になりました。ありがとうございました。
1・2年教室に入ると目を引くのがロッカーです。上級生と一緒に1年生も上手に整頓することできました。2時間目は、「こんな学級にしたい!」「素敵な学級にしよう!」と、みんなで話し合いました。一人一人の思いが大切にされた学習になりました。

 
5・6年教室では、今年1年、どんな学校にしていけばいいのか「児童会テーマ」が話し合われていました。話し合いの成果が、近々発表されます。
3時間目は、全校で50メートル走の測定を行いました。1年生も初めて?の短距離走でしたが、最後まで走りきることができました。

5名の素敵な一年生が入学しました!

あいにくの雨模様でしたが、在校生・教職員や来賓・保護者の皆様、そして、高津公園の桜にも祝福されながら、5名の1年生が入学しました。名前を呼ばれたら、大きな声ではっきりと返事のできる素敵な1年生でした。明日からの学校生活がとても楽しみです!

新学期いよいよスタートです!

令和6年度がスタートしました。着任式、始業式では、新たな出会いを大切にしようと、姿勢を正して、お話を聴いてくれました。
 
教室に戻ると、学級開きが行われました。子どもたちは、新担任の思いや願いをしっかりと受け取り、新しい学年のスタートをきることができました。明日入学する1年生のために、2年生は新しい教科書や荷物を運んでくれました。
明日の入学式に備え、入学式練習と準備を全校で行いました。短い時間にてきぱきと働く西っ子でした!

令和6年度がスタートしました!

令和6年度がスタートしました。
高津公園の満開の桜が校庭に彩りを添えてくれています。