生徒の活動の様子

Archive

2025年

2024年

2023年

2022年

生徒会活動

【全学年】生徒総会を開きました。

2025.4.25

先週行った学級生徒会の質疑等をもとに、全校での生徒総会を開きました。
代表生徒からの説明があったり各学年からの質問やそれに対する回答の場面があったりなど、
皆で生徒会活動を深める貴重な機会となりました。
また、今回の総会から資料を各自のタブレット端末で確認する形にし、取り組みました。
終わりに1年生代表による活動に向けた決意表明もあり、今後の生徒会活動が盛り上がっていく期待を大いに感じました。
皆で力を合わせて、本校生徒会をよりよいものにしていきましょうね。

生徒会活動

学級生徒会を開きました。

2025.4.18

今年度の前期生徒会活動をよりよく進めていくために、学級生徒会を開きました。
会に先立って事前の打ち合わせをしました。会での役割やスムーズな進行を全体で共有し、臨みました。
会では年間の取組についての説明等を、代表の生徒が丁寧に行いました。
今回の説明をもとに各学年で出た質問等を集め、来週予定している生徒総会の場で回答、確認していく予定です。
皆の力を結集して、吉中生徒会を盛り上げていきましょうね。

生徒会活動

生徒会活動を行いました。

2025.4.11

今年度前期の生徒会本部や各専門委員会の活動の時間をもちました。
年度当初となる今回は、誰もで役割や当番活動等の確認をしました。
皆が支える吉田中!よりよい学校生活を創っていきましょうね。

生徒会活動

全校オリエンテーションをしました。

2025.4.10

今日より新入生も朝から登校!学校での生活や学習、生徒会や部活動等の進め方を確認する、全校での「オリエンテーション」をしました。
生徒代表の挨拶の後、先生方や生徒による説明がありました。
後半のところでは各部活動の紹介もあり、楽しくも実りの多い時間となりました。
皆で吉田中学校を盛り上げていきましょうね。

さて、オリエンテーションの裏では…図書ボランティアさんによる図書館の整備が行われていました。
生徒たちが行きやすい、使いやすい学校図書館をつねに保っていただいています!
今後ともよろしくお願いいたします。

生徒会活動

ちょこっとボランティア→ちょボラ

2024.2.29


ちょボラ隊長の呼びかけで、窓ふきをしました。
卒業式も近いので、一層きれいにしています。