生徒の活動の様子

Archive

11月

10月

9月

8月

7月

6月

5月

2024年

2023年

2022年

学習活動

山のイベント(ベンチ作り)

2023.8.3


たなべたたらの里さん主催「山のイベント」でベンチ作りをしました。

<作業工程>
①磨く。

②座り心地に影響するので、慎重に足の部分を組み立てる。

③曲尺(かねじゃく)で直角を確認して座面や背もたれをインパクトドライバーを使って取り付ける。

 

④組み上がったベンチに、名前を書いて、焼き印を押して作業終了。
この後、たなべたたらの里さんでニスを塗って完成です。

ベンチは吉田町内の施設に置かれる予定です。お楽しみに。

ベンチ作りの様子は、雲南夢ネットで、8月7日(月)18時からの【情報Next+Monday】(←クリックすると雲南夢ネットアーカイブで見ることができます。)で放映されました。

山陰中央新報8月20日の紙面でも紹介されました。

部活動

県総体・コンクールの結果について

2023.7.31


<卓球部>
7月23日(日)島根県立体育館で行われました。
結果は、1回戦突破とはなりませんでした。

<吹奏楽部>
7月28日(金)島根県民会館で行われました。
銀賞を受賞しました。

ご声援をいただき、ありがとうございました。

部活動

7月25日のスナップ

2023.7.25


校長先生の書「時 人を待たず  光陰 惜しむべし」

アサガオ(英語の先生 作)もいいですね。

<卓球部>
ホワイトボードを使って、まずはレクチャー。
そして、練習。
オリジナルの「一打集中 うちわ」(顧問 作)もあります。

 

<野球部>
掛合中学校で合同練習。
水分もしっかりとりながら頑張っています。

<吹奏楽部>
今日は講師の方を招いてレッスンです。
ラメールでバンドクリニックも計画されていて、コンクール(7/28)に向けて仕上げの段階です。

演奏曲「清流は心にせせらぐ」(福島 弘和 作曲)
 

学習活動

1年生理科の授業(1学期最終回)

2023.7.20


気体の性質

(1)水素の性質
亜鉛と塩酸を混ぜて水素を発生させ、試験管に集めて着火。
耳をふさいでその時を待つも、反応せず…

実験方法を変えて、ボンベに入った水素と酸素を袋に集めて、着火スイッチ ON
ボンと音を立てて、反応。

その後、袋の内側には水滴が付着していました。
水素と酸素が反応すると、水ができることが確認できました。

(2)アンモニアの性質
アンモニアを発生させて、刺激臭を正しい方法でかぎました。
アンモニア噴水の実験は再挑戦することになりそうです。

学習活動

体育の授業(ソフトボール)

2023.7.14


体育は1・3年生の合同でソフトボールです。
天候がすぐれないので、今日は体育館で実施しました。

まずは、キャッチボールから始めます。

じゃんけんで先攻・後攻を決まて、プレイボール!
うまく打てる時もあれば、そうはいかない時もありあますね。