学習活動
ひまわりの中にすうがく
2024.8.2
0 1 1 2 3 5 8 13 21 34 55 89 ・・・
これらの数はある決まりにそって並んでいます。よ~く見て ”決まり” を見つけてくださいね。
この数の列は「フィボナッチ数列」と呼ばれていて、「フィボナッチ数」とは、フィボナッチ数列に出てくる数のことです。
ひまわりの種はらせん状に並んでいます。
この美しさもフィボナッチ数と関係あるようですよ。
花びらは、8枚。
これはフィボナッチ数ですね。
花びらは、5枚。
これもフィボナッチ数ですね。
実の形も、フィボナッチ数と関係がありますね。