学習活動
1年生_数学
2024.12.11







空間図形
GEOFIXを使って立体をつくりました。
「まずは作ってみる」ことができる、ツールです。
完成した多面体を開くと、展開図のできあがり。
展開図をかく → 組み立てる とは逆の流れで学ぶことができます。
正n面体を作ったり、そうではない多面体を作ったり、いろいろな立体ができました。
<ここでモンダイ>
大きな写真の立体は、何という多面体でしょうか。
数学って、オモシロイ。
2024.12.11
2024.12.10
2024.12.6
2024.12.5
2024.12.4