学習活動 「全校漢字テスト」に臨みました。 2025.9.25 朝活動の時間を利用して、「全校漢字テスト」をしました。 写真は、答案用紙に向かう吉中生の姿です。 事前に示された課題をもとに出題されるこのテスト…手応えある結果が返ってくることを願っていますよ。
学習活動 力を付けている「秋の一日」です。 2025.9.24 涼しくなり、落ち着いた環境の中、吉中生は今日もコミュニケーションスキルを高めたり、学習にいそしんだりしています。 写真は、朝の「くまよしタイム」や各学級での授業の様子です。 様々な分野において、自分の力を高めていっている秋の一日です。
学習活動 新しい週が始まりました! 2025.9.22 朝の昇降口前の気温計です。 朝晩はめっきり涼しくなってきました。 秋の深まりを感じながら、今週もスタートです! 朝の各学年の様子です。 週の始まり、一日の始まり…今日も充実した日になるといいですね。
学習活動 【3年英語】「外国語」×「鉄」の取組を進めていきます。 2025.9.22 先週の取組の様子です。 3年の英語における取組の一環として、町内にある鉄の歴史博物館より講師の先生にお越しいただき、お話をしていただきました。 今後は連携しながら、鉄の歴史等を英語で説明していく活動に取り組む予定です。 3年生の頑張り、随時報告していきます!
学習活動 いろいろなことがうまくいく(919)ために! 2025.9.19 今日は見出しにもあるように「うまくいく(919)日」です。 写真は、授業に励んでいる吉中生の様子です。 今こそ学習や様々な活動にしっかりと取り組む時ですね。 秋の深まりとともに、いろいろなことがうまくいく!ことを日々願って…。