学習活動
【2年総合】ケアポートよしだに出かけてきました。
2025.6.20
昨日の取組の様子です。
2年生は学年総合の一環で、町内にあるケアポートよしだに出かけ、交流活動を行いました。
「ふくしの心を育む学び」を進めている2年生。今回はあたたかい言葉や分かりやすい(伝わりやすい)表示・色づかいといったユニバーサルデザインの視点から活動を進めました。
生徒は事前に「自己紹介カード」やゲームの際に使うカードを工夫して作り、それらを通して有意義な活動を進めることができました。
2年生は学年総合の一環で、町内にあるケアポートよしだに出かけ、交流活動を行いました。
「ふくしの心を育む学び」を進めている2年生。今回はあたたかい言葉や分かりやすい(伝わりやすい)表示・色づかいといったユニバーサルデザインの視点から活動を進めました。
生徒は事前に「自己紹介カード」やゲームの際に使うカードを工夫して作り、それらを通して有意義な活動を進めることができました。






たくさんのあたたかい言葉をもらった2年生。今回学んだ「伝えることの大変さ」と「伝わったときの喜び」を胸に、今後の活動に取り組んでいく予定です!
なお、この様子は本日付の山陰中央新報記事に掲載されています。また、デジタル版にもアップされています。
(リンクURL https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/802869 )
同様に、この取組の様子が来週23日(月)の18時00分から2時間おきにうんなん夢ネットでも放映予定とのことです。