学習活動
【1年生】「たつじんテスト」に取り組みました。
2025.7.10
1年生は、国語と算数の「児童生徒が学びの達人になるための学習基盤調査」(通称たつじんテスト)に取り組みました。
この調査は、子どもの学びの基盤となる知識・推論力・認知能力を測るためのテストであり、その結果分析等を活かして個別に必要なアドバイスや支援をしていくものです。
生徒たちは1人1台のタブレット端末を操作し、それぞれ回答を進めていきました。
この調査は、子どもの学びの基盤となる知識・推論力・認知能力を測るためのテストであり、その結果分析等を活かして個別に必要なアドバイスや支援をしていくものです。
生徒たちは1人1台のタブレット端末を操作し、それぞれ回答を進めていきました。






後日出てくる結果をもとに、一人一人の強みを伸ばしながら、また、苦手な点の克服を目指して取り組んでいきたいと考えています。