生徒の活動の様子

Archive

9月

8月

7月

6月

5月

2025年

2024年

2023年

2022年

学習活動

5月9日のスナップ

2023.5.9

1年生 社会
1年生 美術作品
2年生 学級活動
3年生 美術と理科
 
イオンを表す化学式

小テストをしました。

学習活動

授業の様子

2023.4.27

1年生は、英語です。ALTのアレクサンドリア先生と一緒に学習しています。
2年生は国語。3年生は情報モラルについて学びました。

学習活動

卒業制作:木製スマートフォンスピーカー(3年生美術科)

2023.3.4

3年生美術の時間の様子です。
卒業制作として、木製スマートフォンスピーカーの側面のデザイン装飾を行いました。
好きなキャラクターや風景、イラストを思い思いにデザインし、木目のシートを切って貼っていきます。

微妙な木目の柄の違いを生かし、精巧で立体的な模様に仕上げていました。
一心に手を動かしている(おしゃべりもあり)姿に、ゆったりとした平和な時間が流れていきます。
世界に一つしかない、素敵な作品ができあがりました。
卒業まであと1週間となりました。

学習活動

3学期最後の定期試験に挑みました。(1,2年生)

2023.3.4

3学期末試験を行いました。
試験前の放課後は、スムーズに家庭学習へと繋ぐため、10分だけテスト勉強を行います。
 

試験の様子です。
それぞれの学習の成果が出たでしょうか。
年度末まであと20日となりました。
次の学年への良いステップとなるよう、苦手教科を中心に、1年間の学習のまとめをしっかり行ってほしいと思います。

学習活動

校内球技大会を行いました。

2023.2.25

2月22日校内球技大会を行いました。
保健体育委員会の主催で、1年生から3年生まで和気あいあいとプレーを楽しみました。