雲南市立 寺領小学校

小学校・幼稚園合同芋掘り

2024年10月17日
17日に延期になっていた芋掘りをやっと行うことができました。
1時間目には、幼稚園の園児さんたちと交流をしている5年生が、園児さんたちと先に芋掘りを行いました。
その後、2時間目には、他の学年の子どもたちも出てきて、みんなで芋掘りをしま た。思ったより大きい芋がたくさん出てきて、みんな大喜びでした。全体の収穫量も昨年よりも随分と多く約190㎏のさつまいもを掘りました。 
芋掘りが終わると、班ごとに分かれ、おもしろさつまいもに名前を付けました。おもしろい名前がたくさんつきました。

2年 町探検~大森神社 木次図書館

2024年10月16日
2年生は、町探検で大森神社と木次図書館へ行きました。
大森神社では、遠くに見える寺領小学校に向かって大きな声で叫びました。学校からは、2年生の声が聞こえると旗を振って合図を送りました。授業中でしがた、協力してくれた学年もいました。2年生は遠くに見える旗が揺れているのを大森神社から眺めまていました。
木次図書館では、館内の様子を見せていただいたり、お話を聞いたりしました。子どもたちは、お話していただいたことは熱心にメモをとっていました。そして実際に読みたい本を2冊ずつ選んで借りて帰りました。

雲南市小学校陸上競技大会

2024年10月10日
雲南市小学校陸上競技大会が大東ふれあい運動場で行われ、6年生が参加しました。これまでの約1か月の練習の成果を発揮して、頑張りました。
当日は、保護者の方にもたくさん応援に来ていただきました。ご声援ありがとうございました。

幼稚園運動会リハーサルの応援

2024年10月10日
12日に行なわれる寺領幼稚園の運動会リハーサルが、小学校の体育館でありました。赤土タイムに、十数名の子どもたちが園児さんたちの応援に行きました。
1年生は、園児さんたちと一緒にリレーをさせてもらいました。他の学年の子どもたちは、大きな声で応援していました。そして、見ていた子どもたちも一緒に走りたくなり、最後に全員で園児さんたちとかけっこをさせてもらい、みんな大喜びでした。

陸上大会 壮行式

2024年10月9日
明日行われる陸上大会の壮行式がありました。この壮行式のために、5年生は、アイディアを出し合い、練習してきました。
5年生は、6年生と一緒に体育の時間に陸上練習をしてきましたので、6年生の頑張りを近くで感じていました。応援したい気持ちが表れた、素晴らしい壮行式でした。
壮行式はストーリー仕立てになっていて、寸劇やエールがあり、いろいろな工夫を凝らしていました。1~4年生も、5年生のエールに続いて大きな声援を送りました。
6年生は、下学年の応援をしっかりと受け、明日は頑張ってくれると思います。