メニュー
TOP
お知らせ
食と農
活動の様子
学校だより
小学校案内
幼稚園案内
幼稚園
小学校
最新記事一覧
2025年3月24日
修了式・離任式
2025年3月19日
卒業証書授与式
2025年3月13日
6年 日登駅卒業記念シート贈呈式
2025年3月7日
ありがとうの会
2025年3月6日
5年 ホシザキ見学
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
全校集会
2024年4月12日
2024年4月12日
全校集会で、めあて発表と、なかよし班の顔合わせをしました。
めあて発表は、各学年の代表の人が発表しました。みんな大きな声で伝えることができました。
また、なかよし班顔合わせでは、一人ずつ自己紹介を行いました。一年間、このなかよし班で掃除をしたり、遊んだりします。
地区児童会 見守り隊・青パト隊対面式
2024年4月11日
2024年4月11日
地区児童会で、登校の時の集合時刻、歩き方、並び方などについて確認しました。
1年生が入学し、新しい登校班がスタートしました。安全に気をつけて登校してほしいです。
その後、体育館へ移動し、見守り隊・青パト隊の対面式をしました。寺領小学校は、下校時にたくさんの地域の方に見守っていただいていて、そのお陰で安全に下校することができています。6年生の代表が見守り隊・青パト隊の方に感謝を伝えました。
入学式
2024年4月9日
2024年4月9日
入学式があり、かわいい1年生のみなさんが入学しました。在校生は、メッセージと歌でお祝いの気持ちを伝えました。1年生は、大きな返事であいさつし、お話もしっかりと聞くことができました。
学級開き
2024年4月8日
2024年4月8日
始業式の後は、新しい担任の先生との学級開きです。
先生のお話を聞いたり、自己紹介をしたりとそれぞれの学級で初めての学級活動の時間を過ごしました。新しい教科書ももらい嬉しそうでした。
着任式・始業式
2024年4月8日
2024年4月8日
令和6年度がスタートしました。
今年度は、着任式で7名の先生をお迎えしました。子どもたちは着任式では、新しく来られた先生の話をしっかりと聞いていました。
着任式の後、始業式を行いました。
校長先生からは、約束やルールを守って、みんなで楽しい学校生活にできるようにしましょうというお話がありました。一つ学年が上がり、学校での役割を少しずつ変わってきます。友達を大切にしながら、みんなで楽しい学校にできるようにしたいです。
←前ページへ
次ページへ→