メニュー
TOP
お知らせ
食と農
活動の様子
学校だより
小学校案内
幼稚園案内
幼稚園
小学校
最新記事一覧
2025年10月10日
雲南市陸上大会
2025年9月24日
サンライズ研修
2025年9月18日
9月学校公開日
2025年9月17日
金融経済教育
2025年9月5日
1年生・2年生 川遊び
アーカイブ
2025年10月
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
小学校・幼稚園合同奉仕作業
2024年5月12日
2024年5月12日
奉仕作業で
保護者のみなさまに校庭や園庭などの除草作業や、校舎周りの木の剪定をしていただきました。
途中で小雨の降る中での実施になり、予定を変更して短時間での作業になりましたが、校庭の草をきれいにしていただき、1週間後に行われる運動会も無事にできそうです。保護者のみなさま、ありがとうございました。
全校・幼稚園 サツマイモ苗植え
2024年5月9日
2024年5月9日
小学校、幼稚園でサツマイモの苗を植えました。先日作ったうねに一人1本ずつ、丁寧に土をかけて植えました。幼稚園のみなさんは、5年生と一緒に植えました。植えた後は、しっかり育つようにみんなで「パワー」を送りました。
その後、6年生は畑に残り、残った苗植えや水やりをしてくれました。この後も、しばらく6年生が水やりをしてくれる予定です。苗植えには、「食と農」応援団のみなさんも来てくださり、手伝っていただきました。
色別会
2024年5月8日
2024年5月8日
寺領っ子運動会の応援の練習が始まりました。6年生がリーダーとなって、ダンスやかけ声などの練習をしました。大きな声を出したり、ダンスの動きを覚えたりして一生懸命練習しました。
読み語り
2024年5月8日
2024年5月8日
今年度も、6名の読み語りボランティアの方にお世話になり、本の読み語りをしていただいています。今年度は、昼の時間帯に読み語りをしていただくことになりました。昼休みが終わると、みんなそれぞれの場所に集合して読み語りを静かに聞いています。ボランティアのみなさん、今年もよろしくお願いします。
避難訓練
2024年5月7日
2024年5月7日
今年度1回目の避難訓練があり、火災を想定した訓練をしました。みんな放送や先生の指示を聞いて、安全に静かに避難することができました。その後、水消火器を使っての消火訓練をしました。6年生が代表して消火器を操作しました。
←前ページへ
次ページへ→