メニュー
TOP
お知らせ
食と農
活動の様子
学校だより
小学校案内
幼稚園案内
幼稚園
小学校
最新記事一覧
2025年9月5日
1年生・2年生 川遊び
2025年9月1日
2学期がスタートしました!
2025年8月25日
PТA奉仕作業
2025年7月22日
1学期終業式
2025年7月7日
7月学校公開日
アーカイブ
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
3年 ぶどうの学習
2022年5月18日
2022年5月18日
3年生は、体育館横と校長室前のぶどうの木のせん定をしました。
ぶどうのつるを切ったり、余分な房の実を切り落としたりしました。
教えていただいたのは、田中ぶどう園の方です。
おいしいぶどうができるように、一生懸命お世話をしました。
作業は、とても楽しかったようです。
芋苗植え
2022年5月16日
2022年5月16日
幼稚園と小学校で芋苗植えをしました。
昇降口前で苗の植え方を教えてもらった後、畑へ行き苗を植えました。
しっかりと植え付けて、これからど大きく育つようにパワーを送りました。
秋に収穫するのが楽しみです。
奉仕作業
2022年5月15日
2022年5月15日
21日の寺領っ子運動会に向け、小学校、幼稚園の保護者のみなさんに校庭、校舎周り、園庭の除草作業をしていただきました。
約2時間の作業で、とてもきれいにしていただき、見違えるほどきれいになりました。
保護者のみなさん、早朝より作業していただき、ありがとうございました。
読み語り
2022年5月12日
2022年5月12日
毎週木曜日は、子どもたちが楽しみにしている「読み語り」です。
読み語りは、ボランティアさん6名にお世話になっています。
毎回、楽しいお話を読んでいただき、子どもたちはワクワクしながら聞いています。
色別集会
2022年5月11日
2022年5月11日
運動会に向けて、初めての色別集会がありました。
どの色も、歌あり、ダンスありで、工夫を凝らしています。
5、6年生が上手にリードしてくれ、下学年も一生懸命練習しました。
当日が楽しみです。
←前ページへ
次ページへ→