雲南市立 寺領小学校

ひなまつり会:3月3日

2021年3月4日
ひな祭り会をしました。幼稚園のおひなさまとみんなが作ったおひなさまを飾り、お祝いしました。ひな祭りは、みんなが元気で大きくなるように、幸せになりますようにと願いが込められていることも知り、お願いしました。
 

ありがとうお別れ会:3月2日

2021年3月3日
卒園が近づいてきた年長児にありがとうの気持ちを伝える「ありがとうお別れ会」をしました。年中児がどんなふうにありがとうの気持ちを伝えるか考えて素敵な会にしてくれました。年長児はとても喜んで「小学校でもがんばれるよ!」と話していました。

みんなげんきいっぱい発表会:2月13日

2021年2月18日
13日の発表会に向かって(おうちの人に見てもらいたい!)気持ちを持ち生活してきました。それぞれが楽しんでいること、頑張っていること、おうちの人に見てもらいたいことをしました。お休みのお友達の応援もあり、お友達の分も元気いっぱい発表しました。

みんなげんきいっぱいはっぴょうかい

2021年2月17日
寺領幼稚園のみなさんの発表会を見せていただきました。
色々なことができるようになりましたね。もも太郎の劇も楽しかったです。
一年前よりとっても成長している姿を見ることができました。
寒さに負けず、元気もりもりの寺領っ子だと感じました。

小学校縄跳び大会参加:2月3日

2021年2月3日
小学校の縄跳び大会に幼稚園児も参加しました。年長児は小学生さんと同じように跳びたい気持ちで頑張って跳んでいました。年中児・年少児は長縄を跳んだり、汽車をしたりそれぞれ楽しんでいました。小学生の八の字跳びに刺激を受けて、園でまねてやってみる子どももいました。