TOP
学校案内
校区の概要
地図
校歌
学校経営方針
体育館・校庭利用申込書
学校評価
いじめ防止基本方針
活動の様子
行事予定
校報
保護者ページ
今年度の記事
1学期
2学期
3学期
過去の記事
2024年度
1学期
2学期
3学期
2023年度
1学期
2学期
3学期
2022年度
1学期
2学期
3学期
2021年度
1学期
2学期
3学期
2020年度
1学期
2学期
3学期
2019年度
1学期
2学期
3学期
記事一覧
2025年度
6年生、掛合太鼓の練習を始めました
2023年7月12日
7月12日(水)、6年生の掛合太鼓の練習がスタートしました。6年生は昨年度も演奏していますので、思い…
1年生がタブレット開封の儀を行いました
2023年7月11日
7月11日(火)に、1年生が学習用タブレットの使用を開始する「タブレット開封の儀」を行いました。市教…
授業公開&救命救急講習を行いました
2023年7月10日
7月7日(金)に、授業公開(地区児童会)と救命救急講習を行いました。地区児童会では、保護者の方と一緒…
4年生の算数の研究授業を行いました
2023年7月10日
7月7日(金)に4年生の算数の研究授業を行いました。今年度の掛合小学校の教職員の研究テーマは、「算数…
水泳教室を実施しました(3~6年生)
2023年7月7日
7月6日(木)に、3~6年生の水泳教室を実施しました。市の水泳指導員の方3名に来ていただきました。水…
5年生、田んぼに案山子を設置しに行きました
2023年7月6日
7月5日(水)に、春に田植えをした波多の柄栗の田んぼに案山子を3体設置しに行きました。自分たちが植え…
4年生、いいしクリーンセンターに見学に行きました
2023年7月6日
7月4日(火)に、4年生が社会科の学習で、いいしクリーンセンターに見学に行きました。4年生は社会科で…
わかば・やまびこ学級、野菜の収穫をしました
2023年7月6日
7月3日(月)には、学級の外のプランターで育てたキュウリの収穫をしました。(初収穫!)また翌日の7月…
「よむぞう週間」「家読週間」など、読書活動の充実を図っています
2023年7月3日
7月3日(月)から7日(金)までは図書委員会が企画する「よむぞう週間」です。様々な取組を通して、読書…
雲南市教育委員会の先生方に学習の様子を見ていただきました
2023年7月3日
6月30日(金)、雲南市教育委員会の先生方に、子供達の学力向上をねらった授業を行っているか、ICT機…
前のページ
次のページ