2021.9.29

3年生 雲南市内めぐり

3年生は、9月29日(水)に雲南市内めぐりを行いました。加茂小をバスで出発し、木次町の様子を見ながら尾原ダムまで行き、尾原ダムを見学した後、吉田町の街並みを散策し、掛合町と三刀屋町の様子を見ながら加茂小に帰りました。市内めぐりを通して、尾原ダムや吉田のたたらのことを知ったり、雲南市内でも町によって様子が違うことに気づいたりすることができました。

2021.9.29

5年生 琴の学習

5年生は、2組が28日に、1組が29日に琴の学習をしました。講師として勝部光子先生にお越しいただき、琴の弾き方を分かりやすく教えていただきました。本物の琴に触れることができ、子ども達は興味津々で学習に取り組みました。最後には、「さくらさくら」を琴で演奏することができました。

2021.9.24

「間伐材による長椅子」ご寄贈

 加茂遊学ファーム様より「間伐材利用による長椅子」を10脚ご寄贈いただきました。贈呈式では、加茂遊学ファーム代表取締役 土江暁一様からご挨拶をいただき、これまでの経緯等をご説明いただきました。この事業は緑豊かな森を育てるため、島根県水と緑の森づくり税と、事業主体による間伐材の無償提供や伐採搬出運搬塗装など奉仕活動を基本に行われるもので、木材の利用促進による循環型林業を進めるものとのことです。木製の大変立派な長椅子で、校庭に設置し、大切に使わせていただこうと思います。本当にありがとうございました。

2021.9.16

4年生 ヤマタノオロチ伝説巡り

4年生は、9月15日(水)にヤマタノオロチ伝説巡りと称し、雲南市内に残るヤマタノオロチ伝説ゆかりの地を巡りました。行き先は、八本杉、印瀬の壺神、天が淵、河邊神社、大蛇公園、尾留大明神、草枕山、布須神社です。地域講師の小林茂さんに同行していただき、各地でその由来についてお話ししていただきました。子どもたちは、雲南市にはヤマタノオロチ伝説ゆかりの地がたくさんあることに驚き、神話の世界に思いを馳せていました。

2021.9.15

6年生 修学旅行結団式

6年生は、明日から1泊2日で修学旅行に出かけます。行き先は、島根県西部(津和野・益田・浜田)です。今日は、修学旅行前の結団式を行いました。児童代表あいさつでは、一人一人がしっかりと学び、充実した修学旅行にしたいと決意を述べました。明日からの修学旅行が楽しみです。

2021.9.14

2年生 冬野菜苗植え

2年生は、9月14日(火)に、野菜名人の梶谷久光さん、地域ボランティアの吉岡敏隆さんにお世話になりながら、冬野菜の苗植えをしました。植えた野菜は、白菜、キャベツ、大根です。これから大きく育つことを楽しみ、大切に育てていきたいと思います。

2021.9.10

3年生 ぶどう園見学

3年生は、9月10日(金)に加茂町三代にある星野和志さんのぶどう園を見学させてもらいました。星野さんからは、加茂のぶどうの歴史や、ぶどうの種類、栽培方法などについて詳しくお話を聞きました。実際のぶどう園の中を見学させてもらったり、シャインマスカットを試食させてもらったりと、とっても楽しい見学になりました。

2021.9.7

4年生 社会科見学

4年生は、9月2日(木)に、雲南エネルギーセンターとリサイクルプラザへ社会科見学に出かけました。
エネルギーセンターでは、燃えるごみを固形燃料(RDF)にしていること、リサイクルプラザでは、燃えないごみを機械や手作業で分別し処理していることを知りました。そこで働いておられる方の話を直接聞き、実際に自分の目で見て学ぶことができました。自分たちの生活を支えてくださる仕事への感謝と、限りある資源を大切にし地球環境を守っていくことの大切さを感じ取ることができました。

2021.8.26

2学期始業式

 本日、2学期の始業式を行いました。校長からは、この夏休みに大きな事故や怪我がなく、みんなが元気に過ごせたこと、東京オリンピック2020の話題から、2学期にがんばってほしいこと ①目標をもって努力すること、②みんなで競い合ったり、励まし合ったりしながら力を伸ばしていくこと、などを話しました。また、新型コロナウイルスの感染が広がっているので、これまで以上に感染予防をしっかりしていこうと呼びかけました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、2学期も引き続きご支援ご協力いただきますようお願い申しあげます。

2021.7.21

1学期終業式

本日、1学期の終業式を行いました。校長からは1学期を振り返って、話の聞き方や集合の仕方、あいさつなどよかったことや成長したことについて話がありました。そして、明日からの夏休み「こんな夏休みにしたい」というめあてをもって、充実した夏休みにしてほしいと伝えました。
保護者の皆様、地域の皆様には、様々にご支援をいただき、無事に1学期を終えることができました。心より感謝申しあげます。ありがとうございました。