メニュー
HOME
学校案内
いじめ防止基本方針
学校便り・150周年記念
行事予定
児童の活動
新着記事
2025-04-11 15:00:00
安心・安全のために ~校外児童会~
2025-04-11 10:30:00
6年生さんありがとう!
2025-04-10 15:00:00
初めてがいっぱいの1日となりました
2025-04-09 15:00:00
毎年恒例の記念撮影会
2025-04-09 13:30:00
元気な1年生が入学しました!
アーカイブ
2025年4月
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
児童の活動
12月9日(木)おにごっこで遊ぼう。
水曜日には、縄跳びをしたり全校遊びをしたりします。日常的に体を動かす機会をつくり体力づくりをしています。
12月8日(水)書初めの練習をしました。
1月の書初め会に向けて練習をしました。子どもたちの中には、初めて取り組むこともありましたが一生懸命練習しました。
12月7日(火)人権に関する読み聞かせをしました。
人権週間に合わせて人権学習を重点的に行っています。朝の読み聞かせでも全学年で、人権に関する図書を読みました。子どもたちは、考えながら聞いていました。
12月6日(月)クラブ活動でクッキーをつくりました。
わくわくクラブでは、クッキーづくりを楽しみました。混ぜて丸めて、焼いて・・・どの工程も子どもたちにとって楽しい時間となりました。
12月3日(金)ダンス発表会をしました。
たくさんの方の前でダンス発表会をしました。お客さんの前で、張り切って表現しました。どの学年もすばらしいパフォーマンスでした。
←
前へ
次へ
→