学習活動
2年生_保育実習
2023.11.14






<家庭科> 2年生 保育実習
保育実習は 単元「ともに生きる」7_幼児との関わり方の工夫 幼児の施設へ行こう で取り扱われています。
読み語りをしたり、「だるまさんがころんだ」ならぬ「だるまさんが寝ころんだ」をしたりして、3人の子どもたちと楽しく過ごしました。
どんな本なら子どもたちが楽しんでくれるのか、どんな遊びをしたらいいのか等について、これまで学習してきたことをもとに考え、準備をしてきました。
保育実習に以外でも、田井保育所のみなさんには体育祭に参加してもらったり、吉田保育所・田井保育所のみんさんには文化祭リハーサルを見に来てもらったりして、交流を深めています。
保護者ページにも写真を何枚か掲載しています。
《保育のおしごと 魅力発見トークライブ》
島根県社会福祉協議会の主催で開催されます。興味のある人は、YouTube によるライブ配信もありますので、参加してはいかがでしょうか。
11月23日(木)勤労感謝の日 13:30~15:00
会場:松江テルサ
YouTubeによるライブ配信もあります
申し込みなどは【島根県社会福祉協議会のホームページ】をご覧ください。
【】内をクリックしてください。リンクがはってあります。