生徒会活動
生徒会役員委嘱式・3学期初の委員会を行いました。
2023.1.15
始業式の後は、生徒会長による生徒会役員委嘱式が行われました。
普段は同じ教室で学びあう生徒同士ですが、委嘱状を渡され、気持ちも新たに、2年生で協力し、共に生徒会を動かしていこうという意識が高まったと思います。
普段は同じ教室で学びあう生徒同士ですが、委嘱状を渡され、気持ちも新たに、2年生で協力し、共に生徒会を動かしていこうという意識が高まったと思います。






委嘱状を渡された副会長をはじめ委員会の正副委員長が一人一人抱負を述べました。
とてもしっかりとした挨拶でした。
今期もより充実した活動が展開されると期待しています。




後日、2年生が主体となる、初めての委員会が開かれました。
3学期の活動内容の確認や目標を決めました。
どの教室も、新委員長・副委員長さんは、緊張した面持ちで会を進めていました。
緊張のせいか、声も少し小さかった気がします。
会の中では、意見や質問、アドバイスが3年生から上がりました。
3年生がいる間に、多くのことを教えて貰えると良いと思います。
執行部では、3年生を送る会の計画を、前の資料を見ながら検討していました。
こちらも初仕事です。頑張れ!2年生!





