学習活動 1週間の始まりです。 2025.10.20 気持ちのよい、秋らしい朝を迎えました。 今日から1週間の始まりですね。 写真は、朝の学級朝礼の様子です。全員そろってのスタートです! 今週もみんなで元気いっぱい取り組んでいきましょう。
生徒会活動 ちょボラ隊、発進! 2025.10.17 吉中生の自主的な活動の一つである「ちょボラ」。 歴史ある取組の中で、今回は今シーズンお世話になった扇風機の掃除と片付けをしました。 みんなで分担して各フロアの機体をきれいにし、袋をかけ、倉庫へと収納していきました。 来シーズンもきっと気持ちよく動いてくれると思います! わずかな時間、ちょっとした実践ではありますが、着実な効果を上げる取組の一端を紹介しました。
生徒会活動 全校朝礼(生徒会朝礼)をしました。 2025.10.17 朝の時間を利用して、全校朝礼を生徒会主催で行いました。 執行部から、文化祭に向けての連絡や「ちょボラ(=ちょっこっとボランティア)」への取組について話がありました。 充実した活動ができるよう、全校で取り組んでいきましょう。
学習活動 伝統芸能:技術を磨いて! 2025.10.16 中間テストも終わり、全校で「吉田の芸能」を練習しました。 これまでの練習に引き続き、磨きをかけている吉中生です。 今後も文化祭に向け、練習を重ねていきたいと思っています。
学習活動 中間テスト(2日目)に取り組みました。 2025.10.16 昨日に引き続き、朝から中間テストに取り組みました。 本日の科目に、気合いを入れて臨む吉中生の様子です。 今後はテスト返しがありますが、結果をもとに、 よかった点は引き続き伸ばし、苦手だった部分があればぜひ補強をしておきましょうね。