生徒会活動 生徒会立会演説会 2023.12.1 各候補者も応援者も、有権者に訴える最後の機会とありしっかりと自分の思いを伝えました。制限時間内にわかりやすくまとめられていました。 その後、選挙管理委員会から投票の仕方について丁寧に説明があり、無事に投票を終えました。 新しい会長を支え、よりよい吉田中にしていきましょう。
学習活動 「へか汁」 2023.12.1 1年生_家庭科_地域の食材を用いた和食の調理 今日調理するのは「へか汁」「刺身こんにゃく」 へか汁のレシピは「お知らせ」に掲載しています。 地域でとれた野菜をたっぷり使った、へか汁。 食生活改善推進員の方や雲南市の健康福祉部の方の協力をいただきながら、こんにゃくづくりから始めました。 吉田町のへか汁 〇 へか鍋を使って作られるので、へか汁と呼ばれる。 〇 雪深い吉田町で育てたたくさんの野菜を使い、寒い冬には体の芯まであたたまるごちそう。 〇 しし肉は寒い時期には脂がのり、においが少なくおいしい。(今回は豚肉を使っています。) 技術・家庭科の学習指導要領解説では、生活の中での食事が果たす役割について理解すること。とあり、行事食や郷土料理など、食事が文化を伝える役割もあることを理解できるようにする。と解説されています。