学習活動
【全学年】避難訓練をしました。
2025.4.21
今年度1回目となる避難訓練をしました。
事前のところでは、各学級担任から火災の恐怖やその時自分はどうするとよいか、また、『お・は・し・も(=おさない・走らない・しゃべらない・戻らない)』の徹底等話をしました。
そして非常ベルの鳴動!1階調理室から炎があがった想定で、全校全職員とも校庭に避難しました。
全員速やかに、そして、安全に避難行動をとることができました。
事前のところでは、各学級担任から火災の恐怖やその時自分はどうするとよいか、また、『お・は・し・も(=おさない・走らない・しゃべらない・戻らない)』の徹底等話をしました。
そして非常ベルの鳴動!1階調理室から炎があがった想定で、全校全職員とも校庭に避難しました。
全員速やかに、そして、安全に避難行動をとることができました。






ちなみに今回は訓練放送から全員の安全が確認されるまで2分17秒を要しました。
避難後のふり返りの時間では、校長先生より最近の火災等のニュースや本校体育館が地域の避難所に指定されていること等お話がありました。
日々お互いの安全を意識しながら、身を守る、命を守る行動をとれるきっかけとなる訓練となりました。
