生徒の活動の様子

Archive

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

学習活動

私たちにできること~夢ボランティア参加

2022.3.30

学習活動

私たちができること~地域の方へ~「カレンダー贈呈」

2022.3.30

今年度、2年生は福祉教育の一環として、介護施設などに手作りのカレンダーを作り、贈呈しました。
2年生は、当初、吉田社会福祉協議会様のご支援を得て、介護施設などを訪問し、お年寄りの方と触れ合う学習を計画していました。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、この年は、みんなで手作りのカレンダーを送ることになりました。
 
一人がひと月を担当し、思い思いの絵や折り紙などで工夫をこらし、「お元気ですか。」「長生きしてください。」などの言葉を添えて、心を込めて作りました。
 

学級の代表が吉田社会福祉協議会や吉田の介護施設「とちのみ」の皆さんへカレンダーを持っていきました。
喜んでいただけたようで、他の事業所などにも送ることになりました。
お礼のお手紙もいただいたりと、生徒たちも予想以上に皆さんに喜んでもらえて、達成感を味わいました。
自分たちが行ったことが人に喜んでもらえたという貴重な体験をさせていただきました。
機会を与えていただき、ありがとうございました。

学習活動

琴の音色が響きます。(1年生)

2022.3.6

音楽の授業では、日本の楽器について学習します。
写真は、琴の奏法を学び、「さくら」を演奏しているところです。
琴の演奏は中学に入って初めてのようでしたが、とても上手に演奏していました。
1階に美しい琴の音色が響き、和の空気が漂いました。

学習活動

薬物乱用防止教室を行いました。(1年生)

2022.2.27

2月15日、1年生対象に薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師の渡部晃央先生を講師にお招きして、薬物だけでなく、アルコールの害やタバコの害についても講義をいただきました。
飲酒喫煙の害や薬物依存の恐ろしさを学び、薬物等を勧められた時の断り方を考えるなど、今後に生かせる活動も行いました。

学習活動

租税教室がありました。(3年生)

2022.2.27

2月7日に、3年生対象に租税教室が行われました。
講師として、雲南法人会より高岡裕司さん、古田さとみさんの2名に来ていただきました。
1億円のみほんを持ってきていただき、より身近にお金の仕組みについて学ぶことができました。
税金が多くの事業に使われ、自分たちの暮らしを支えていることを具体的に教えていただき、納税の大切さを改めて知ることができました。
 

授業の後半は、「医療」「教育」「公共事業」「世界平和」「治安」「環境」「地方」など、自分が税金を分配するなら何を一番に考えるのか、優先順位をつける活動をさせていただきました。
自分たちで税金の使い道を考えることは、主体的に社会に関わろうとする力や社会を見る目を養うことにつながっていきます。
中学校の卒業を前に、また一つ視野の広がる学習をさせていただきました。
お忙しい中、講義をしていただきありがとうございました。