雲南市立大東小学校

活動の様子

平成26年度 卒業証書授与式

更新日:2015年03月31日 08時
3月19日、平成26年度 卒業証書授与式を行い、6年生33名がこの慣れ親しんだ学び舎から巣立っていきました。
小学校の6年間は、楽しいことや嬉しいことばかりではなく、辛いこと、苦しいこと、悲しいこともたくさんあったことと思います。家族や友達、先生、そして、地域の皆様に支えられて、ここまで大きく成長しました。
これからも大東小学校、久野小学校で学んだことを誇りに、感謝の気持ちを忘れず、そして、頑張ってきた自分に自信をもって歩んでいってほしいと願っています。
保護者、地域の皆様には多方面より、本校の教育活動に対し、温かなご理解ご協力をいただきましたこと、深く感謝申しあげます。

                   
また、在校生は、24日に修了式を行いました。みんながこの1年よく頑張り、心身共に一段とたくましく成長しました。
何よりも、大きな事故もなく無事に過ごせたことを嬉しく思いました。これもひとえに保護者の皆様、地域の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。今後も変わらぬご支援のほどよろしくお願いいたします。


  
 

活動の様子

名人さんありがとう! ~1年生,2年生の生活科の学習から~

更新日:2015年02月27日 12時
今年度も保護者・地域の皆様のたくさんのご支援をいただいて、1年生から6年生までのみんなが充実した学習になりました。
ありがとうごいざいました!
このうち、1月27日には、地域のボランティアの皆様と1年生は昔遊びを楽しみました。
年季の入った先輩の皆様方の遊びに、子ども達からは大きな拍手や歓声が上がっていました。

  


  


また、1月20日には,大東町にお住まいのその道の名人さんに来校していただいて、名人の皆様から、「絵画」「万華鏡」「折り紙」「横笛」、それぞれの技を披露していただき、また、2年生の子ども達も一緒に体験しました。

  

  





















活動の様子

元気アップ(なわとび)集会

更新日:2015年02月27日 11時
2月10日、スポーツ委員会の企画・進行で全校なわとび大会を行いました。この活動は、体育の時間や休み時間を利用してみんなで練習してきた成果をお互い披露する場として、毎年取り組んでいます。
前半は、短なわチャレンジの部で、1~6年生までが30秒早回しまたは二重跳びに挑戦しました。
後半は、長なわチャレンジの部で、各学年・学級で取り組んでいる長なわの技に挑戦しました。
これは、学年や学級同士が競うのではなく、自分たちの目標を決めその達成に向けてチャレンジするものです。
短なわ、長なわともに、みんながずいぶん上達していました。さすがに学年が進むにつれてスピード(回数)も技も上がっていました。
各学級が披露した長なわ跳びは、気合も充分で、それぞれの学級のチームワークも一層高まっているのを感じました。

 

     

活動の様子

書き初め

更新日:2015年01月22日 16時
1月13日から16日にかけて、3年生から6年生は、学年ごとに書き初めを行いました。
会場の体育館は静まりかえり、外部の講師の先生にも指導を受けながら、どの子も集中して作品を書き上げました。

  

 


活動の様子

不審者対応避難訓練・防犯教室

更新日:2014年12月22日 13時
11月25日は今年度3回目の不審者対応避難訓練と防犯教室を行いました。雲南警察署の山根さん、大東駐在所の長尾さん、阿用駐在所の戸田さんにご指導いただきました。市内外でも声掛け事案が多発しています。特に、この年末、下校時によく起きています。登下校時や休日に不審者に声をかけられる様なことがあったらすぐに、「いかのおすし」が実践できるようにお話をしていただきました。帽子やマスクをして、サングラスをして、黒っぽい服を着て…というような恰好の人が不審者だと子どもたちは捉えているようです。しかし、実際には不審者は外見では見分けがつきません。「変だ、おかしい」と思ったらすぐに行動を起こすことが大事です。また、大人も子どもも、とっさの時にはなかなか声が出せないものです。そのためにも防犯ブザー(笛でもよい)を携行するとよいということも聞きました。

  

  
だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと