雲南市立大東小学校

活動の様子

そろばん学習をしました(3年生)

更新日:2021年02月09日 10時
3年生の算数科では「数と計算」領域の一つとして、「そろばんによる数の表し方を知り、そろばんを用いて簡単な加法及び減法の計算ができるようにする」ことが定められています。
そこで、9日(火)に珠算教室スタッフの方2名を講師に招き、そろばん学習を行いました。
この日は、「5をつくる計算」「5からひく計算」のやり方を学習しました。
そろばんの数の表し方が分かると、子どもたちはどんどん問題を進めることができていました。

活動の様子

昔の遊び交流会(1年生)

更新日:2021年02月09日 10時
1年生は、先月から生活科で「昔の遊びに挑戦しよう」の学習をしてきました。
9日(火)には、7名の地域講師の方を招いて、こま回し・おはじき・あやとり・けん玉・お手玉の5種類をいっしょに楽しみました。
先月から続けているので、子どもたちの中には講師の方が驚くほどの技を見せる子もいました。

活動の様子

プログラミング授業公開(5年生)

更新日:2021年02月08日 11時
12月11日に引き続き、第2回目のプログラミング授業公開を本校で8日(月)に行いました。
授業は、5年1組算数の「正多角形と円」の授業で、「正多角形を作図するには、どのようなプログラムを入力すると良いか考える」ことをめあてに行われました。
子どもたちは、図形の性質を活用しながら、意図した動きを実現するためのプログラムを一生懸命考えながら学習していました。
大東小学校では、これからもコンピュータを問題解決に活用することの良さを感じ取れる授業づくりの充実を図っていきたいと考えています。

活動の様子

6年生 学校保健委員会研修会

更新日:2021年02月05日 17時
「目に悪い」「寝る時刻が遅くなる」「ついやりすぎてしまう」…。私たちは,本当にメディアと付き合う力を持っているのでしょうか。頭では分かっているけど,ついつい夢中になってしまう,テレビ,ゲーム,スマホ。2月4日に,医師である嘉村先生を講師に招き,「眠り・メディアと生活習慣病」と題して講演会を行いました。思わずドキッとするような事例を交えながら,メディアへの関わり方を分かりやすくお話しいただきました。タバコとスマホが心身に与える影響の共通点と相違点,小中学生の驚きの生活事情,メディア依存が招く本当の危険などを知り,大人も子どもも一緒になって生活を考え直す機会となりました。講演にあった「小学生に最も必要な生活行動」を大切に,メディアと上手に付き合えるようにしていきたいものです。

活動の様子

今年度最終の校外児童会が開かれました

更新日:2021年02月03日 14時
学期末には少し早いですが、3日(水)5時間目に今年度最終の校外児童会が開かれました。
これまでの登校の様子についてふりかえりをした後、新登校班について話し合いました。
班長・副班長を決め、新一年生の確認が終わると、さっそく新登校班での並び方を実際に並んでみながら確かめていました。
新一年生へは、一日入学(2月19日(金))に「集合場所」「集合時刻」等のお知らせのお手紙をお渡しする予定です。
また、3月8日(月)から新登校班での並び方で登校する予定です。
だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと