雲南市立大東小学校

活動の様子

永井隆平和賞記念式典

更新日:2018年09月09日 17時
永井隆平和賞記念式典が三刀屋文化体育館アスパルで行われ、6年生が参加しました。
残念ながら大東小の児童の作文は入賞できませんでしたが、
他校の児童の作文を聞くことによって、平和の尊さを再確認することができました。
6年生は、今週末、広島に修学旅行に出かけます。
先週から今週にかけて、原爆のことについて詳しく学習しているところです。

活動の様子

祖父母交流会

更新日:2018年09月09日 17時
大東小学校にはPTA組織とは別に祖父母会があります。
3校時には祖父母会のみなさんと交流会を行いました。
児童会のボランティア委員会の進行で、
交流リクレーションをしたり、歌を歌ったりして、
和やかなひとときを過ごしました。
また4校時には祖父母会の総会が行われました。

活動の様子

6年生 PTA親子活動

更新日:2018年09月09日 17時
町内の木工クラブさんに講師をしていただいて、
親子で本棚を作りました。

活動の様子

学習公開です

更新日:2018年09月09日 17時
2校時は全学年が学習の様子を公開しました。
写真は3年1組の道徳の授業。
「命」についての学習でした。

活動の様子

2学期始業式

更新日:2018年08月29日 11時
授業日数が一番長く、行事がたくさん計画されている2学期。最も成長が期待できる2学期。「あいさつ」「返事」「はきものそろえ」など、“あたりまえのことができる”2学期にしよう・・・という話が校長先生からありました。
そのあと、2名の転校生が紹介されました。
2学期は222名でスタートします。
だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと