雲南市立大東小学校

活動の様子

大東高校より 読み語りボランティアさん来校

更新日:2018年01月26日 09時
1月12日、1月26日(今日)、2月9日、3月9日に大東高校生が読み語りボランティアをしてくれることになりました。
いずれも自分で志願した生徒だそうです。

写真は今日の1年生教室の様子。
積雪の中をよく来てくれました。
1年生も背筋を伸ばしてしっかり聞いていました。

活動の様子

4年生 ほたる学習について保護者さんに発表 

更新日:2018年01月24日 16時
2学期には3年生に発表しましたが、フリー授業公開日にあわせ、保護者向けに発表しました。
 

活動の様子

3年生 おでんパーティー

更新日:2018年01月24日 15時
自分たちが育てた大根を使っておでんパーティーを開催。
23日(前日)には、おでんボランティアさんにお手伝いいただいて、準備をしました。
こんにゃく100本入りだそうです。
そして、こんなおでんができました。
とてもおいしそうです。

活動の様子

6年生 租税教室

更新日:2018年01月24日 12時
今年一番の寒さの中、今日はフリー授業公開日です。
6年生の4時間目は租税教室でした。
大東税務署の山下さんに税について教えてもらいました。
「日本の税は約50種類あります」との話に、大人が「えっ」と反応!

活動の様子

5年2組 学級閉鎖

更新日:2018年01月23日 12時
インフルエンザ流行中。
他学級に広がらないとよいのですが・・・。
だれもがめざそう いきいき とことん どうどうと