12月4日からの人権週間に合わせ、寺領小学校では11月25日から校内での人権週間が始まりました。期間内には、人権標語づくりをしています。
29日には、人権集会を行いました。集会では、人権擁護委員の方に来ていただき、紙芝居を読んでいただいたり、お話をしていただいたりしました。紙芝居の後には、なかよし班ごとに感想を話し合いました。その後、縦割り班の友達へ書いたメッセージカードを読んで渡しました。カードを読んでもらうと、みんな嬉しそうな表情をしていました。カードは、「ほっかほかの樹」へ掲示しています。この後も、コモンスペースのほっかほかの樹には13日までカードを貼ることができます。そのほか、コモンスペースには、多様性をテーマにした本も展示してあり、手に取って読むことができるようになっています。